キセキのインターン・ボランティア日記

ルワンダ・キセキのインターン・ボランティア体験記ブログ!

炊き出しプロジェクト報告

KISEKI インターン生ルナです!

 

本日は以前から進められていた、炊き出しプロジェクトについてご報告させていただきます。


KISEKI がFacebookで呼びかけ始まった炊き出しプロジェクトですが、なんと様々な国籍の方々からの資金援助もあり、一度の食糧配布に合計1,753,000.00 Rwf。日本円で約20万円分の物資をルワンダの地域コミュニティと協力し配布することが出来ました。

 

改めて人と人との支え合いの大切さを感じています。

 

食料配布までの過程


まずはじめに、地域リーダーと現地の方々が市場に買いに行き(買いだめできないよう、国が一度に購入できる量が制限されているため、地域リーダーの正式な許可が必要)、それを地域コミュニティセンターに集めました。

f:id:kisekirwanda:20200402163653j:plain

購入した食料


濃厚接触を避けるため、最小限の人数で、コミュニティの役員たちにより仕分けされました。

f:id:kisekirwanda:20200402163652j:plain

仕分け作業中

こちらがセルオフィスでの仕分けの様子です!

 

100世帯に配れるよう

- [ ]カウンガ 5kg
- [ ] お米5kg
- [ ]砂糖 2Kg
- [ ] 豆4kg
- [ ] 料理オイル1L
- [ ] 石鹸1つ


に仕分けを行いました。

f:id:kisekirwanda:20200402163648j:plain

仕分け作業中

 

そして、通常の炊き出しのように人を集めては行けないため、現地の方々が家庭を訪問し配布を行いました。

 


私達インターン生は配布用リストづくりなどを、現地スタッフと共に作成しました。

 

 

 プロジェクト経験から

最終の仕分けや配布作業などは、外国人である私たちインターン生が関わると現地の人に怖がられ混乱してしまうかもしれないとの理由から、ルワンダ人のみで行うことになり、直接手伝うことはできませんでした。

しかし、炊き出しプロジェクトの立ち上げに1から関われたこと、SNSの呼び掛けから多くの人が協力してくださったことなどを経験し、様々なことを学ぶことが出来ました。

 

ルワンダ、キガリで食料を必要としている人々は約1008世帯ですが、今回配布できたのは約100世帯。また、配布できた物資は1家族1週間分のみ。

まだまだ物資は行き届いていない状況です。

 

 

今後もKISEKIインターン生として、このプロジェクトの流れを作れたこと、関われたことに感謝し、支援していきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
KISEKIインターン、ボランティアブログ最後まで読んでいただきありがとうございます。
 
KISEKIインターンに興味のある方はこちらもご参照ください!

 

 もっとルワンダ人ママ達の日常が知りたい方はこちらも!

KISEKI TikTok

TikTok

KISEKI YouTube

YouTube

 

KISEKI Facebook

Facebook

KISEKI Instagram

Instagram

KISEKI Twitter

Twitter